企業経営の組織/人事マネジメントを考える
 
 
      ■ 組織/人事マネジメントに関する経営診断・調査分析
      ■ 組織/人事諸制度の設計・メンテナンス支援
      ■ 各種教育研修の企画・テキスト作成・講師養成支援
      ■ その他組織/人事マネジメントに関するコンサルテーション
 
         
 

 No48.できる上司のコンピテンシー

 
       
   レジュメ
  部下から畏敬の念を以って迎えられる上司はもはや絶滅危惧種でしょうか。
  アンチ「ニコポン派」の視点から折れず・曲がらず・よく斬れる正宗型上司の
  コンピテンシーをPDCAサイクルに沿ってみてみましょう。
 
    1.P段階での基本スタンスとコンピテンシー
    2.D段階での基本スタンスとコンピテンシー
    3.C・A段階での基本スタンスとコンピテンシー
    4.関係職位への基本スタンスとコンピテンシー
 
 
    
   1.P段階での基本スタンスとコンピテンシー

    ■ 自分たちが所属する組織のミッションとこれに対する自分と部下のミッションを自ら正しく認識し
       部下にも正しく認識させその遂行プランを適切に構築していますか。
 
    

コアコンピテンシー

チェック

  ① 組織のミッションを客観的に認識している。

    点

  ② 組織のミッション遂行に影響を及ぼす外・内部環境をモニタリングしている。

    点

  ③ 外・内部環境への適応戦略課題を把握している。

    点

  ④ 組織のミッションと適応戦略課題を組織目標に具体化している。

    点

  ⑤ 自分のミッションを客観的に認識している。

    点

  ⑥ 自分のミッションを部下に認識させている。

    点

  ⑦ 組織目標と部下のミッションを部下に認識させている。

    点

  ⑧ 部下のミッション遂行に必要な責任権限を設定し部下に認識させている。

    点

  ⑨ 組織目標に対する部下職位目標の妥当性を点検/補正している。

    点

  ⑩ 部下職位目標の達成対策の妥当性を点検/補正している。 

    点

合            計

    点


  チェック4点 : 充分にしている
3点 : 不充分ながらしている
2点 : あまりしていない
1点 : していない
       レベルA=32点以上
B=24点以上
C=20点以上
D=20点未満
⇒ デキる
⇒ 普通
⇒ Yカード
⇒ Rカード

          

 
 
    
   2.D段階での基本スタンスとコンピテンシー

    ■ 自らのミッションを確実に遂行し部下のミッションを確実に遂行させていますか。
 
    

コアコンピテンシー

チェック

  ① 自分の責任権限を客観的に認識している。

    点

  ② 自分の責任権限の不足/不具合は上位職に是正を働きかけている。

    点

  ③ 自分の責任権限行使において関係職位に対する必要な根回しを行っている。

    点

  ④ 自分の責任権限行使を回避したり遅延させていない。

    点

  ⑤ 部下のミッション遂行に対して感謝と慰労の気持ちで接している。

    点

  ⑥ 自分のミッションを部下に認識させている。

    点

  ⑦ 部下のミッション遂行環境を把握している。

    点

  ⑧ 部下のミッション遂行に有益なスキル形成をサポートしている。

    点

  ⑨ 部下に嫌われることを恐れず必要な指摘、指導を行っている。

    点

  ⑩ 部下のミス・ロスを感情的に叱らず原因と対応策を理論的に考えている。 

    点

合            計

    点


  チェック4点 : 充分にしている
3点 : 不充分ながらしている
2点 : あまりしていない
1点 : していない
       レベルA=32点以上
B=24点以上
C=20点以上
D=20点未満
⇒ デキる
⇒ 普通
⇒ Yカード
⇒ Rカード
 
 
    
   3.C・A段階での基本スタンスとコンピテンシー

    ■ 自分と部下のミッション遂行の問題点を見逃さず必要な是正対応をしていますか。
 
    

コアコンピテンシー

チェック

  ① 組織目標の達成状況を定期的に点検している。

    点

  ② 組織目標の達成対策の必要是正点を把握している。

    点

  ③ 組織目標の達成状況と達成対策是正点を上司に報告している。

    点

  ④ 組織目標の達成状況と達成対策是正点を部下にフィードバックしている。

    点

  ⑤ 組織目標の未達は自分の責任とし他に転嫁していない。

    点

  ⑥ 部下職位目標の達成状況を定期的に点検している。

    点

  ⑦ 組織目標と部下のミッションを部下に認識させている。

    点

  ⑧ 部下職位目標の達成対策の必要是正点を把握している。

    点

  ⑨ 部下に対する人事評価は客観的事実と所定ルールに基づいて行っている。

    点

  ⑩ 部下に対する人事評価結果のフィードバックを部下の人材育成につなげている。

    点

合            計

    点


  チェック4点 : 充分にしている
3点 : 不充分ながらしている
2点 : あまりしていない
1点 : していない
       レベルA=32点以上
B=24点以上
C=20点以上
D=20点未満
⇒ デキる
⇒ 普通
⇒ Yカード
⇒ Rカード
 
 
    
   4.関係職位への基本スタンスとコンピテンシー

    ■ 上位職・部下・関係部署と健全なコミニュケーションをとっていますか。
 
    

コアコンピテンシー

チェック

  ① 上位職に阿ることなく自らのミッションを遂行している。

    点

  ② 上位職を監督者ではなく自らのミッション遂行のサポーターと考え接している。

    点

  ③ 部下の前で上位職を批判したり愚痴をこぼすようなことはしていない。

    点

  ④ 上位職に対する報・連・相は求められる前に行うようにしている。

    点

  ⑤ 部下を低く見たり威圧的な態度をとるようなことはしていない。

    点

  ⑥ 部下と親しみすぎて狎れた態度をとるようなことはしていない。

    点

  ⑦ 部下が成長・成功できるように上司として行うべきことを常に考え実行している。

    点

  ⑧ 部下に対して好嫌の感情で接していない。

    点

  ⑨ 関係部署のミッションと責任権限を客観的に認識している。

    点

  ⑩ 関係部署とのリレーションシップはこちらから主導するようにしている。

    点

合            計

    点


  チェック4点 : 充分にしている
3点 : 不充分ながらしている
2点 : あまりしていない
1点 : していない
       レベルA=32点以上
B=24点以上
C=20点以上
D=20点未満
⇒ デキる
⇒ 普通
⇒ Yカード
⇒ Rカード
 
 
    
  ● ご相談/お問合せ
 
       企業経営の組織/人事マネジメントを考える 戦略目標管理研究会
 
  代表:中小企業診断士;社会保険労務士髙桒一也(タカクワカズヤ)
  
〒170-0005 東京都豊島区南大塚1-21-11 ジェイシティ南大塚503
  TEL・FAX : 03-5976-2541  
E-mail :ta2902@isis.ocn.ne.jp 
 

ご相談/お問合せフォームはこちらをクリックしてください。

 
     
  <関係参考ページ>

    エンプロイアビリティを高める職位階層別コンピテンシーリスト
    あなたに対する部下の評価
    組織/人事マネジメントにおける戦略課題形成ポイント
    組織メンテナンスのチェックポイント
    OJTガイドラインの一例  1/4
    OJTガイドラインの一例  2/4
    OJTガイドラインの一例  3/4
    OJTガイドラインの一例  4/4
    目標管理の機能化対応 1/3
    目標管理の機能化対応 2/3
    目標管理の機能化対応 3/3
    モチベーションの点検ポイント
    SWOT分析の展開事例
    戦略モニタリングの視点
    管理職昇進試験のポイント
    コンピテンシーの事例と活用ポイント
    労災精神障害の予防/抑制対応
    総務人事部門の目標設定
    営業部門のプロセス目標
 
 
 
 
                                 Copyright © 戦略目標管理研究会.All Rights Reserved.

 

 組織/人事診断サービス INDEX 
 

 

 組織/人事制度メンテナンス INDEX

  

 管理職育成研修テキスト INDEX
   

  

 
  
  お役立ちデータ提供 INDEX

 
 
中小企業のP/L指標
  中小企業のB/S指標
  中小企業の労働指標
  賃金統計データ
  基準職位の役割と行動要件
  収益性自己診断ツール
  昇進試験問題作成事例
  各種診断シート
  その他
 

 
  ワンポイントセミナー INDEX
  
  あなたに対する上司の評価
  あなたに対する部下の評価
  できる上司のコンピテンシー
  仕事/職場環境へのES
  賃金/福利厚生へのES
  OJTへのES
  コミュニケーション環境へのES
  教育研修へのES
  人事評価へのES
  責任権限へのES
  自社経営ビジョンへのES
  管理職のストレス耐性分析
  労災精神障害の予防/抑制

  労災精神障害の認定基準
  自社経営理念へのES

  コンピテンシーの事例と活用
  評価者研修のケーススタディ④
  評価者研修のケーススタディ③
  評価者研修のケーススタディ②
  評価者研修のケーススタディ①
  昇格要件の整備ポイント
  昇財務分析研修の理解度テスト
  中小企業B/S数値の推移
  中小企業P/L数値の推移
  営業職の賃金インセンティブ
  戦略モニタリングの視点
  SWOT分析の展開事例
  管理職昇進試験のポイント
  事業展開の4セル
  BEP分析
  C/Fの作成と分析事例
  自社商品/サービスへのES
  営業部門のプロセス目標
  マネジメントスキルのメンテ
  モチベーションの点検ポイント
  適正人員の算出方法
  OJTガイドラインの一例4/4
  OJTガイドラインの一例3/4
  OJTガイドラインの一例2/4
  OJTガイドラインの一例1/4
  評定誤差の把握と改善対策
  総務人事部門の目標
  目標管理の機能化対応3/3 
  目標管理の機能化対応2/3
  目標管理の機能化対応1/3
  組織メンテナンスのチェック
  定性目標の設定方法と評価
  組織の衰退原因と予防対応
 
人事評価結果の調整方法
  教育研修効果測定方法の一例
  OJTの機能化対応
  教育研修ニーズの把握方法
  人事評価システムの機能化
 
戦略課題形成ポイント
 
 
  各種教育研修 INDEX